スポンサーサイト

  • 2011.10.04 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


キャーッ(*_*)!

 
 これはスペインのウエディングドレスのお店のウィンドーに飾られていたお人形です。 たしかこの後ろには スゴーく素敵なドレスやタキシードが飾られていたはずなのですが・・・ なぜかこの写真しか残っていないのです。 。 今日は一日中雨でうっとうしいでこのちょーメタボリックな新郎新婦を見て笑っていただけたらと思い・・・・・裸で失礼ながら。



ん?

 
 楽しいお土産をもらいました。 何の薬?と思いきや! 吉本のユニークな
お菓子でした。 配合成分が面白く、
        左の 「 オモシロクナール 」が、ウケテショウガアラフェン
                            ワライトマラフェン     配合
        右の  「 ヨクスベール 」が、    エガオナクナール
                            ミンナワラワフェン     配合 です。
 箱の裏や中も効能書きや注意事項など 細かくぎっしり書いてあって完成度の
 高さにびっくり! 商売人でんなー!吉本はんは(@_@;)


お花で埋まった淡路島

 
 駅でこんなポスターを見つけました。 また花博があるそうです。
以前行った時も 「淡路夢舞台」「あわじ花さじき」の花壇のお花の
組み合わせや小物の使い方がとってもセンスよく写真をいっぱい
撮った記憶があります。 「水仙に埋もれたワ・タ・シ」の写真も(*^_^*)
このポスターのお花も上手く配置されていてステキですね!



ハイッ!こんな顔です。

 
  「あれっ!?」  横顔から想像するイメージとはちょっと違って、目が離れてて
可愛いというよりちょっぴりひょうきんな顔だと思いませんか? でもそれが愛嬌で
やっぱり癒し系には間違いない!!! ひつじの顔ってやさしいですね〜(^。^)y-.。o○



本物?

 
 先週に引き続き、ぬいぐるみのお人形のような可愛い六甲山牧場のひつじさん
に癒されてくださーい!  
明日はこの子の正面の顔を見てくださいね! これまたとっても可愛いですヨッ(^^♪



居心地いいの?

 
 「さて問題です。トラックの下に隠れているひつじは何匹でしょう?」とでも言いたく
なるような光景でしょう。 可愛い六甲山牧場のひつじ達です。やさしい色のもこもこ
の毛とやさしい顔が癒されます(*^。^*)




ぞくぞく春のタペストリー

 
 火曜日(16日)に、チューリップのタペストリーをご紹介しましたが
他にも春ものがいろいろできています。 12月までお正月の商品で
明けくれますが、 年が明けると一気に春の商品作りに変わります。
色調が淡くやさしくなって気分まで変わるのですが、まだまだ 手袋、
マフラー、コート、ストーブ、こたつ etc. は手放せません。
皆様、油断は禁物です。お風邪など召しませんよーに! 




またまたぽたぽたで


    絵の具をたっぷりのお水で溶いて筆に含ませ、そのままお水を切らずに
 ぽたぽたと和紙(この場合は、滲みを楽しむということで和紙を使います)に
 落としていくだけのやり方を何度かご紹介していますが、 これもまたそれの
 アレンジです。 まだまだ寒い日が続いていますが気分だけでもと春のイメ
  ージでメッセージとちょうちょを描いてみました。 ぽたぽた落としただけです
 が、そこにちょっとメッセージを添えると もらった人には手描きのあたたかさ
 が伝わってきっと喜ばれると思います。 たとえば、ちっちゃくボールペンで
 「入学おめでとう」とか・・・(^^♪



春タペ (春だべ・・ではありません)

 
 久しぶりにタペストリーを作りました。 迎春タペに続き、
今度は春バージョンです。 ベースはアクリル絵の具を塗って
白と薄いピンクの2種類作り、桜やすみれ、たんぽぽ、パンジー
そしてチューリップなどの春のお花の葉書きを貼りつけました。
こうして淡い春色の商品を作り始めると春はすぐそこって感じ
がしますが、まだまだストーブははなせません!



 上のは並んだ可愛いチューリップ、これはちょっと大人っぽい
チューリップ。でもどちらも描き方は同じ。少しコツはいりますが
何度も描いていたら だんだん滲まずチューリップの形が描ける
ようになってきます。 そうしたら、チューリップ畑やチューリップ
の花束、大人っぽいのや子供っぽい可愛いいのまで描けるよう
になってとっても楽しいですよ。近いうちに描き方、ご説明します!




これなぁ〜んだ?

 
 先週のキューピーさん達といっしょにおいてありました。 何でこんなものまでと自分
でもあきれますが、昔の両親の洋服箱から見つけては小箱に入れて捨てられなかった
記憶があります。ナフタリン(防虫剤)を昔の女の人たちが内職でひとつひとつ包んでい
たんでしょうか? でもこれじゃあかえって小さな子供がお菓子と間違えて口に入れそう
になりますよね(笑)  もうそろそろ捨てなくっちゃ・・・




calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
<< February 2010 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM